日経平均やNYダウ(株価指数)や原油の先物に投資するならイナゴFlyer(フライヤー)を見よう

当サイトではアフィリエイト広告を利用して商品を紹介しています。

先物取引
この記事は約3分で読めます。
スポンサーリンク

こんにちは、こんばんわ。うどんマン(@udonman1989)です。

本日は、日経平均やNYダウ・原油やコーンなどに投資する際に便利なサイトであるいなごフライヤーを紹介したいと思います。

スポンサーリンク

いなごflyer(フライヤー)って?

Futures Market Action Checker - いなごFlyer

いなごフライヤはー、金やドル円・日経平均株価・NYダウ・長期国債の利回りなどの様々なチャートを簡単に確認出来る便利なサイトです。

使い方1:チャートの動きを比較することで連動性を確認

いなごフライヤーでは、各市場のチャートを比較して見比べることで各市場間の連動性もしくは逆相関などの状況を分析することが可能です。

株価と為替・株価と金・株価と長期金利などの動きを捉えて資産配分を上手く調整する事が出来れば過大なリスクから自分の資産を守る事が出来ます。

買われ過ぎた市場で利益を確定して下り過ぎている市場に資金を入れるというのが最もオーソドックスな方法だよ

でも資産配分をリバランスするという事は超過リターンを放棄して運用益を標準化する面があるので自分の年齢や家族構成・余剰資金と相談して投資額を決める事が重要だと思うよ

 使い方2:市場間の出来高を確認して大口投資家の動きを探る

いなごフライヤーでは、債券や為替・株・金・原油・農業分野の先物の出来高も確認する

事が可能です。

出来高が多い場面で相場が上下どちらかに動いたかを確認することで相場のメインプレイヤーであるヘッジファンドや機関投資家の大まかなイメージを捉えることが可能です。

ただ、その取引が新規なのか決済なのか?はたまた別の市場へのヘッジなのかを私たちが知る事は出来ません。

なのであくまで今大きな動きがあった原因(ニュース)とその後の市場の動きを覚えておく事が長い投資生活で役に立つのではないかと私は考えて記録しています。

スポンサーリンク

いなごフライヤーを使うときの注意

いなごフライヤーを利用する上でいくつか注意点があります。

サウンドアラーム機能があるので使う時と場所を選ぼう

いなごフライヤーにはサウンドアラーム機能がついています。

一人暮らしであればそこまで気にする必要はありませんが、家族や恋人と同居している方で投資している事は同居人知られたくない場合は消音での利用などを検討した方が良いかもしれません。

コンテンツへのクレームやリクエスト・質問は全てできない

いなごフライヤーは、苦情や要望・質問は全て出来ないということがサイトに明記されています。

サイトの運営者が便利なページを提供してくれている気持ちを持って利用したいですね。

サイトはそこそこ重い

いなごフライヤーは便利な反面としてリアルタイムでずっと画面を動かしているとメモリを多く消費してパソコンがフリーズしたりクラッシュする可能性があります。

一概にどんなスペックが必要とは言えませんが、PCに負荷がかかるゲームや動画編集をしながら同時にいなごフライヤーを見るのは難しいかもしれません。

Futures Market Action Checker - いなごFlyer

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました