こんにちは、こんばんわ。うどんマン(@udonman1989)です。
本日は、コロナウイルスショックで気が付いた事、今後の取引で気をつけたいことについて、備忘録として書き記しておきたいと思います。
コロナ(ウイルス)ショック
新型コロナウイルスによるショックは、株式市場の暴落とVIX市場・希少金属市場・米国債市場(金利)など多数の資産にリーマンショック以来の衝撃を与えた出来事です。
今回は、極端なリスクオフ意識が投資家心理にどんな影響を与えたのかについて確認して行こうと思います。
金市場は株安なのに下落
金はリスクオフの際に株式やその他ハイリスク資産の資金逃避先に利用される事が多い資産です。
今回の1件でとあるコミュニティで心に刺さった言葉があったので記録を残しておきます。
→「金は危機に向けて買われ、危機で売られる」
金が売られた理由としては、株式が暴落したことにより資金がショートしそうな投資家が現金化したという見方がある様です。
ここからは、キャッシュでどの資産が買われるのかについて注意深く観察していくことが次なる相場を見極めるキーではないかと予想。
VIX(恐怖指数)相場
VIXショート投資家にとって2月の最終週は地獄の様な環境でした。
週初め〜週末にかけてほぼ垂直上げの様な動きがあり通常の上昇相場での調整(押し目)だとは考えづらいです。
日本の土曜早朝(米国の大引け)に利下げもあり売るという特大の材料があり30分でVIX指数は 下落しましたが依然として極めて高水準で3月の1週目の高いボラティリティ相場を予感させます。
私は米国VIブル売り・米国VIベア買いで損失拡大中
まだ余力があるので幸いですが、VIXを売り始めるのは相場が2番天井を付けてからでも遅くないと今回の1件で強制的に学ばされました。
VIXショックの時は−80万円で一発退場したので1歩前進と自己洗脳・・・
株式市場
株式市場は、NYダウS&P 500と連動する形で日経平均も暴落するという形になりました。
VIXの記録的上昇という事もあり、1時間単位で400〜500円(ドル)幅の値動きも珍しくないという異常相場でした。
私自身の失敗としては、もう天井からこれだけ下げているのだから反発するのではないか?という安易な逆張り思考を抜け出せない
相場の下落時には売りポジションを取るというスキルを身につける事が必要
という今後の課題を突きつけられた格好です。
ショートポジションは、入るタイミングが難しく突発的な戻りが多く中々上手くポジションを取れないのが現状です。
来週以降は2番底を探る展開が予想されます。リバ取りもしくは戻り売りで細かく利益を狙うのが無難でしょうか。
実体経済への影響は間違えなくあるので全力買いは避けたいところ
オプション市場は大混乱
オプション市場では、ATMのIVが30・FOTMのIVが100越えと最早理論を超えた異常値のオンパレードで大量の退場者が発生しています。
例え日経平均が20,000円としては、5,000円もOUTのオプションに150円の価格が付くには一生に数回あるかないかのレベルの異常事態だと感じます。
このオプションはあと半月後にインしなければ利益になるポジションですが、SPAN®︎引き上げになって(2倍〜10倍など)証拠金不足に陥いるもしくは証券会社が売り禁止にすれば(=建玉は反対売買)強制決済させられます。
余力が数千万円あって1枚売っても完全には安心出来ないポジションです。(相場では何があるのかわからない)
とあるコミュニティによるとオプションの理論が通じず、プットコールパリティは機能していないという・・
今のオプション市場はIVが軒並み異常値を示しており、マーケットメーカーもサジを投げるほどの異常事態で、通常の相場であれば損益を固定できるプット・コールパリティ(関連記事)が機能しない事態です。
板が無いというのは仮に含み益が出ていても買い手がいないので利食いできないという状況です。逆に言えばプット売りしている人は売り手の言い値でしか買い戻せません。
Twitterでは、ストライク22,000プットオプション売りで6,000万円近くの損失を出している方の画像があります。
週明け月曜日は売り禁もあり得る自体になってきました。
東日本大震災の際は、現在よりかなり緩いSPAN®︎でトレードが出来ていました。
結果としてオプション売りで大量の退場者・破産者を量産した経緯があります。
なので、現在の各証券会社では、個人投資家では売り建玉の制限をかけているので当時よりは被害は小さいのではと思います。
ただ、SPAN®︎の引き上げが起きれば証拠金不足→強制決済は大量に出るのでは無いのかというのが多くのオプショントレーダーの見立てです。
大相場でしたが、私の今のレベルではポジションを取る事は出来ませんでした。まだまだ、勉強とスキルが全く足りないと強く実感。
コメント