こんにちは、こんばんわ。うどんマン(@udonman1989)です。
正月ですが、クロス円の為替相場でとんでもない値動きがあったようです。
私は、為替相場に手を出していませんでしたが、年越えの恐ろしさを感じた事件でした。
為替相場の急変の理由
おはようです🐣
ドル円 一時104円台まで暴落🔥
「日本の休日、薄商い早朝を狙ったストップ狩りか」①暴落ニュース見当たらず
②日本の休日
③薄商いの早朝
④スプレッド拡大⇒ロスカット巻き込みながら急落⬇️
ヘッジファンド
売り仕掛けか?損切りか?12月 投機筋
円売り建玉 10万⚠️下げの燃料 pic.twitter.com/1rpLycSvMx— にこそく (@nicosokufx) January 3, 2019
日本市場休業&薄商い
世界の株式市場は、1月2日には既に新年の営業を始めています。
一方で日本市場は1月4日まで休場が続いており円を売買する主体が不在でありました。
この状況を狙って欧米のヘッジファンド等が円売りを加速させた事が原因の一つと考えられます。
証券会社のスプレッドが急拡大
おはようございます。
ドル円スプレッド2円の朝((((;゚Д゚))))))) pic.twitter.com/Q8Lz21TMQ3— sin-x (@sin_x0430) January 2, 2019
あまりに急激な為替変動により逆指値が滑って約定したり、証拠金の不足による強制ロスカットの連鎖が為替の急落を引き起こした事が予想される。
テクニカル的な要因
ドル円は、年末に110円前後での攻防をつづけていました。
テクニカル的な節目であった、109円・107円以下には大量のストップロスが置かれており、またその決済注文に反応したアルゴリズム取引が大量に働いて一気に為替のレートがオーバーシュートした事が予想されます。
中国の景気指数やアップルの業績不振で円買いに
これまで世界の景気拡大を牽引していた中国の景気指数や上海市場の不調・そしてアメリカのNYダウやナスダックを牽引していたappleの業績不振により様々な資産への投資が一気に冷え込み安全資産である円買いに対する需要が発生した事が原因とも考えられます。
今回の件で感じた事
スワップ取引にはレバレッジをかけるべきではない
私が今回の為替相場の急変をみて思ったのは、スワップ金利を目的とするのであればレバレッジ取引つまり証拠金取引は避けるべきではないかと感じました
今回の急落で多くの投資家がポジションを狩られてしまい損失を出してしまったようです。
おはぎゃー
ドル円は瞬間風速で1億円近く逝かれました。
これ破産した人いるよね。。 pic.twitter.com/fxz9CfRrnS— よくぶか@スワップポイント生活 (@kabuyametai) January 3, 2019
今朝のドル円暴落で去年稼いだ2800万円ほどが-150万円になっちゃったよ…
どうしよ…
税金払えない…ほんとに人生からも退場しそう…— みのり🐹 (@m1_n0_r1_san) January 3, 2019
新年早々、FXで大暴落が起きて3000万円を失いました。: https://t.co/vJ0ktGMz9j via @YouTube
— オレ的ゲーム速報JIN@FX投資部 (@oreteki_douga) January 3, 2019
私がツイッターのつぶやきを見て感じたのは以下の2点で、
- レバレッジのかけすぎ
- 資金の口座振替の忘れ
大損した人は、以上の2点を反省点に挙げられていました。
この両者に共通するのは資金管理の問題です。
相場の急変は突然やってきます。今回ポジションを持っていなくて偶然この危機を免れた方も次は、自分の投資している市場がそうならない保証はどこにもありません。
レバレッジをかけるならIG証券のノックアウトオプション
どうしてもレバレッジをかけて投資がしたいのであればIG証券のノックアウトオプションをオススメします。
ノックアウトオプションでは、自分で任意の損切りラインが設定できて損失も証拠金が最大損失額で追証の心配はなく約定が滑る心配もありません。
詳しくはFXを超えるハイレバ取引!IG証券のノックアウト・オプションの特徴とメリットを検証 していますので、興味がある方はノックアウトオプションについて調べてみても面白いかもしれません。
追証リスクのない海外FXも1つの選択肢に
海外のFXというと二の足を踏む方も多くいると予想しますが、国内のFX会社にはない入金ボーナスやゼロカットなどの特徴を備えておりノックアウトオプションと同じく最大損失額=入金額という特徴があります。
私は、株価指数やコモディティはxmで、通貨関係はis6comで取引をしています。
最後に
相場の世界は本当に恐ろしいものです。
投資系YouTuberのJINさんも今朝の急落で3,000万円の損失を出してしまったそうです。
私も今回の事件の事を肝に命じて経済的に景気後退局面には無理なポジション取りをしないようにより一層気をつけたいと感じました。
コメント